台湾|鼎泰豊で小龍包!(台北市大安區)

台北に来たら、鼎泰豊(ディンタイフォン)の本店へ。1958年に台湾台北市で食用油を取り扱う油問屋として創業、1972年に小籠包を始めとする点心料理の販売を開始、1993年にはニューヨークタイムズ紙「世界の人気レストラン10店」の1つに選ばれたそう。ということで、ここではやっぱり「小龍包」。


永泰街のすぐ近くにある本店が一番おいしい!とか、何かと評判がよいみたいなので、本店に来てみました。

お店の前での順番待ちがすごかった。
日本的な整列はしないので「人だかり」という感じ(午前中なのに)。人のこと言えないけど、台湾では朝から小籠包を食べるんかい!入り口で番号札をもらって待つこと20分位。残念ながら予約はできません。

以下は、台湾の鼎泰豊に来たらいつも注文する定番メニュー。
ちなみに小籠包には、刻み生姜は必須です。

元盅鷄湯
鶏肉を煮込んだコラーゲンたっぷりスープ。口当たりよくさっぱり飲みやすいけど、トリの足(原型をとどめたもの)が入ってる場合もあり。

菠菜
菠菜は、ホウレンソウ。日本のホウレンソウとはちょっと違う食感なんだけど、ショウガやにんにくが効いてるホウレンソウの炒め物みたいな感じ。おいしい。

蛋炒飯
タマゴチャーハン。
これで足りない場合は(おい)・・・
この後、永泰街あたりでスイーツとか食べる可能性があるなら、ここまでにしておいた方がいいかもしれません。

  糯米入りのブタ肉ショーロンポー
おいしかった。糯米が入ってるので後でお腹にどっしり。

日本にも鼎泰豊はあるけど、メニューが随分違うような気もします。

 

*  *  *  *  *  *

<編集後記>
台湾ではお店も屋台も、おいしくて人気があるところはすごく混んでいます。そうでもない店との差は歴然で、日本よりも露骨です。何か売切れてしまうのも早いです。観光シーズンの週末に行った方が2時間近く待ったと聞いていたので、朝から小籠包??と思っても行って正解でした。
また、ここのトイレがすごくきれいなのですが、いつも清掃員の方が待機し、個室から人が出てくるたびにすぐ拭き掃除をしています。自分が出た後にこんな風に掃除されるのって恥ずかしいよなあと思いました。「トイレ掃除が金運や商売繁盛に繋がる。鼎泰豊は儲かってる」とする説よりは、大陸からの観光客の使い方がちょっと・・ということらしいです。


コメント