2014-10-15
2014-10-14
東京|3番目の核被害:第五福竜丸展示館(1)(江東区夢の島)
1954(昭和29)年3月1日、アメリカ軍の水素爆弾実験が行われました。この実験により、多量の放射性降下物(死の灰)を浴びたマグロ漁船「第五福竜丸」の展示館があります。
館内に入った途端に思わず見上げてしまう全長約29メートル、約140トンの木造船「第五福竜丸」。1976(昭和51)年6月の開館以来、ここに保存され、もうすぐ40年を迎えます。
2014-10-02
東京|蓄音機で音楽を!アーカイブ・カフェ(日比谷公園)【閉店】
1923(大正12)年7月に開設された日比谷公園大音楽堂も、もう90年を越え、あっという間に100年になりそうですね。2010年10月の公会堂80周年記念事業終了とともに一度閉店された併設カフェも、リニューアルオープンで再営業~!
カフェの入口には、90年記念事業のパネルなどが飾られ、元々のチケット売り場がそのまま残っていました。もともとクロークがあったスペースがカフェになっています。
Categories:
ART,
Restaurant&Cafe,
レトロ喫茶と洋食屋さん,
戦後,
追記あり,
東京,
閉店・解体,
歴史
登録:
投稿 (Atom)