スキップしてメイン コンテンツに移動
未来のために記録する
歳を重ねるほど懐かしいものが増えていく。「あのとき撮っておけばよかった」を減らしたい。
古い情報が多いので、ご参考程度に。
検索
このブログを検索
TOP
レトロ
旅ログ(海外)
ART
Diary
ラベル(
閉店・解体
)が付いた投稿を表示しています
すべて表示
投稿
東京|JR神田駅周辺・街歩き(1):「今川小路」跡
日付:
11/05/2023
昭和
東京
閉店・解体
歴史旅ログ
+
東京|変わりゆく風景:55年の歴史に幕、東急本店閉館(渋谷)
日付:
2/01/2023
Shop&Market
東京
閉店・解体
旅ログ
+
東京|昭和のガラスブロックのモザイクが目印:国際ビルヂング(丸の内)【2025年解体予定】
日付:
9/09/2022
建築
高度経済成長期
昭和
東京
閉店・解体
+
東京|昭和のセンスが光る:有楽町ビルヂング【2023年解体予定】
日付:
8/23/2022
建築
高度経済成長期
昭和
東京
閉店・解体
歴史
+
東京|新有楽町ビル/建替えは使えるかどうかより・・【2023年解体予定】
日付:
8/14/2022
建築
高度経済成長期
昭和
東京
閉店・解体
歴史
+
湘南|”昭和”を守り続ける喫茶店:チェス(茅ヶ崎)【閉店】
日付:
6/30/2022
レトロ喫茶と洋食屋さん
神奈川
閉店・解体
旅ログ
+
東京|岩波ホールが閉館なんて・・(神保町)
日付:
5/27/2022
映画&本
東京
閉店・解体
+
逗子|1980年代ファミレスの面影:なぎさ橋珈琲・逗子店【解体リニューアル】
日付:
3/03/2021
Restaurant&Cafe
神奈川
閉店・解体
旅ログ
+
東京|最後の1店舗、アンナミラーズ高輪店【閉店】
日付:
6/18/2020
Restaurant&Cafe
レトロ喫茶と洋食屋さん
昭和
東京
閉店・解体
+
東京|石原裕次郎ファンならきっと嬉しい:Cafe Bar yu's
日付:
12/22/2019
Bar
昭和
東京
閉店・解体
+
湘南|銭湯:恵比寿湯(茅ヶ崎市南湖)【解体】
日付:
8/13/2019
神奈川
銭湯・温泉
閉店・解体
暮らし
旅ログ
+
東京|パブリックアート:陶板レリーフ「Bright Time」【撤去】
日付:
3/02/2019
ART
パブリック・アート
東京
閉店・解体
旅ログ
+
東京|高度経済成長期生まれ:貿易センタービル・展望台【解体】
日付:
8/12/2018
ART
建築
高度経済成長期
昭和
東京
閉店・解体
旅ログ
歴史
+
東京|ここだけ大正時代?:旅館・海喜館(五反田)【解体】
日付:
6/17/2018
ホテル・旅館
東京
閉店・解体
+
Hawaii|古き良き風景、キングスビレッジ【解体】
日付:
5/25/2018
Shop&Market
USA
閉店・解体
旅ログ
+
Hawaii| FOOD PANTRY ワイキキ・クヒオ店【解体】
日付:
5/16/2018
Shop&Market
USA
閉店・解体
旅ログ
+
東京|昭和の団地がある風景:青山北町アパート(青山3丁目)【解体】
日付:
2/05/2018
昭和
東京
閉店・解体
暮らし
+
Thailand| 消えゆくレトロアジア:ホテル・デュシ タニ・バンコク【解体】
日付:
10/21/2017
Restaurant&Cafe
Thailand
ホテル・旅館
閉店・解体
旅ログ
+
東京|二・二六事件など歴史の舞台:旧軍人会館/九段会館
日付:
4/17/2017
建築
昭和
戦前
東京
閉店・解体
旅ログ
+
東京|昭和五輪の遺産:インターナショナル・アーケード(有楽町)【閉店】
日付:
4/08/2017
建築
高度経済成長期
昭和
閉店・解体
旅ログ
歴史
+
その他の投稿