スキップしてメイン コンテンツに移動
未来のために記録する
歳を重ねるほど懐かしいものが増えていく。「あのとき撮っておけばよかった」を減らしたい。
古い情報が多いので、ご参考程度に。
検索
このブログを検索
投稿
鎌倉|日本初の欧式マルシェ:鎌倉市農協連即売所/中央食品市場
日付:
2月 29, 2020
Shop&Market
神奈川
旅ログ
+
鎌倉|大正時代のアーチ橋:東勝寺橋(小町3丁目)
日付:
2月 23, 2020
建築
神奈川
旅ログ
歴史
+
Seasons|初日の出2020
日付:
1月 01, 2020
東京|石原裕次郎ファンならきっと嬉しい:Cafe Bar yu's
日付:
12月 22, 2019
Bar
昭和
追記あり
東京
閉店・解体
+
Seasons|Xmas2019
日付:
12月 21, 2019
Diary
Xmas
暮らし
+
湘南|銭湯:恵比寿湯(茅ヶ崎市南湖)【解体】
日付:
8月 13, 2019
神奈川
銭湯・温泉
追記あり
閉店・解体
暮らし
旅ログ
+
横浜|バブル経済の遺産?:コスモクロック21(みなとみらい)
日付:
8月 03, 2019
神奈川
遊園地・水族館
旅ログ
+
東京|朝カフェで気分を変えよう!(3):News Art Cafe【営業時間変更】
日付:
7月 25, 2019
ART
Restaurant&Cafe
追記あり
東京
+
東京|パブリックアート:「くじゃく窓」(JR・新橋駅)
日付:
7月 23, 2019
ART
パブリック・アート
鉄道と駅舎
東京
+
湘南|木造の工場を再利用:MOKICHI FOODS GARDEN(茅ヶ崎市)
日付:
7月 08, 2019
横浜|パブリックアート:アンクルトリスが紛れてる「横浜港今昔」
日付:
5月 19, 2019
ART
パブリック・アート
神奈川
+
東京|パブリックアート:岡本太郎「明日の神話」
日付:
3月 19, 2019
ART
パブリック・アート
原爆・水爆
生存と環境
東京
+
継承|伯父の足跡を辿る(1):軍歴証明書と兵籍資料
日付:
3月 06, 2019
Family
戦争のこと
歴史
+
東京|パブリックアート:陶板レリーフ「Bright Time」【撤去】
日付:
3月 02, 2019
ART
パブリック・アート
追記あり
東京
閉店・解体
旅ログ
+
東京|今と昔:新橋・堀商店ビル(1945年9月)
日付:
12月 03, 2018
戦後
東京
旅ログ
歴史
+
湘南|江の島シーキャンドル/灯りの作用(藤沢市)
日付:
10月 29, 2018
神奈川
生存と環境
編集後記
暮らし
旅ログ
+
鐡道と駅舎|竜宮城みたいな駅:「片瀬江ノ島」駅【解体】
日付:
10月 28, 2018
神奈川
追記あり
鉄道と駅舎
旅ログ
+
東京|緑の中のカフェ・レストラン、冬は炬燵も?:両国テラス
日付:
8月 30, 2018
Beauty&Health
Restaurant&Cafe
東京
+
東京|高度経済成長期生まれ:貿易センタービル・展望台【解体】
日付:
8月 12, 2018
ART
建築
高度経済成長期
昭和
追記あり
東京
閉店・解体
旅ログ
歴史
+
東京|ここだけ大正時代?:旅館・海喜館(五反田)【解体】
日付:
6月 17, 2018
ホテル・旅館
追記あり
東京
閉店・解体
+
その他の投稿